ケアマネージャー(介護支援専門員)の資格試験・受験資格・通信講座・通学講座・仕事内容・給料に関する情報をしっかりサポート!
介護支援専門員を目指す人のための
ケアマネジャーになろう
介護保険におけるケアマネージャーの仕事

 介護保険利用のすべてに関わるケアマネージャー

 ケアマネージャーの仕事は大きく分けると以下の5つになります。

@ 要介護認定における訪問調査
 高齢者やその家族から相談を受けたり助言を行ったりします。また、要介護認定の申請手続きや更新手続きの代行を行ったりもします。訪問調査は本来市町村の職員が行う事になっていますが、委託があった場合はケアマネージャーが行います。

A 課題分析とケアプラン原案作成
 ケアマネージャーは介護サービスの利用者と面談して解決すべき課題を明らかにし、ケアプランの原案を作成します。ケアプランとは、課題分析によるニーズに基づいて援助方針と援助目標を立て、それに対応するサービス内容や種類、回数、提供事業者などを決めたものをいいます。

B ケアプランの作成
 ニーズに基づいた援助方針と援助目標を立て、必要なサービスを組み合わせて実施する時間や回数などを計画します。また、利用者への説明を行ってケアプランへの同意を得ます。

C サービス調整とモニタリング
 ケアプランに基づいたサービスが実施されるようにサービス事業者との連絡調整や実施状況の把握を行います。

D 給付管理業務
 1ヶ月ごとに実際にかかった費用や利用者の負担分を計算し、サービス事業者への支払業務を行う国保連に給付管理票を提出します。


  ケアマネージャーの講座資料を都道府県別に無料で一括請求する










 


  ケアマネージャーとは

  ケアマネージャーの役割とは

  ケアマネージャーに必要な資質

  必要な知識と技術

  ケアマネージャーは専門職

  トップページへ

 
Copyright(c)2006〜. ケアマネージャーになろう All rights reserved